10月に入り、家庭菜園を再開・・

ようやく、残暑も終わり野菜栽培にはよい季節となりました。

そこで、まず例年のごとく キャベツ 白菜 の畑への苗の植え付けを行い

防虫ネットでの栽培を始めました。本来ならネットは不要で、結球の弊害に

なるとも聞きましたが、台風シーズンでもあり強風・降雨から保護する意味で

とりあえず、最初はネットを利用することとしました。

f:id:kazuhironozue:20201009110433j:plain

私の軒先で育てた白菜の苗です。

 

f:id:kazuhironozue:20201009110050j:plain

茎が非常にもろいので赤子のように、優しく接しなくてはなりません。

f:id:kazuhironozue:20201009110133j:plain

f:id:kazuhironozue:20201009110214j:plain

f:id:kazuhironozue:20201009110256j:plain

自然災害の多い昨今、すくすくと育ってと願いつつ・・

 

f:id:kazuhironozue:20201009110332j:plain

そして、さらに今。タマネギの苗つくりを始めています。

11月に入れば、育てた苗をマルチで覆った畑への植え付けが待っています。

昨年800本のタマネギを植え付けましたが、今年はもう少し増やそうかとも

思っています。 まだまだ、家庭菜園は素人の域を脱しませんが・・健康維持と

無心になれる趣味の一環として、楽しんで行きたく考えています。

岩と雪の殿堂 剣岳登山に挑む 

秋の真っただ中、9月14日~16日にかけ、アルピニスト憧れの山 剣岳(2999m)

に登って来ました。別山尾根から剣岳ルートは 最もポピュラーなルートとされています。   メンバーは3名、3名合わせて214歳の挑戦です。

 

初日はまず・・室堂、みくりが池へ

f:id:kazuhironozue:20200917153909j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917154042j:plain

そして・・大日連山、雷鳥沢キャンプ場を眺めながら 通過・・

f:id:kazuhironozue:20200917154220j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917154653j:plain

先ずは、別山乗越(劔御前小舎)ルートをバックに記念撮影

f:id:kazuhironozue:20200917155148j:plain

劔御前小舎から見た劔岳 素晴らしい

f:id:kazuhironozue:20200917155532j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917155353j:plain

メンバーも期待を胸に・・いざ剱岳へと・・意気揚々の面持ちです。

f:id:kazuhironozue:20200917155442j:plain

そして、今日の宿舎 剣山荘へ向かいます。

f:id:kazuhironozue:20200917155722j:plain

 

翌日(15日)、早朝5時30分・・いよいよ剣岳への登山開始です。

f:id:kazuhironozue:20200917160009j:plain

岩・・又、岩 この、雄姿に 圧倒されながら

f:id:kazuhironozue:20200917160043j:plain

又、下界では見れない、雲海に癒されながら( ^ω^)・・・

f:id:kazuhironozue:20200917160352j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917160452j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917160708j:plain

前劔頂上に到着・・

f:id:kazuhironozue:20200917160617j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917161128j:plain

 

次に平蔵の門と呼ばれるところに・・さらに緊張感が増します。

f:id:kazuhironozue:20200917161228j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917161302j:plain

そして平蔵のコルへ到着 まだ、笑顔がありますね。

f:id:kazuhironozue:20200917161423j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917161507j:plain

さあ・・ここから先が、有名なカニのたてばいです。集中 集中

f:id:kazuhironozue:20200917161735j:plain

ほとんど、待ち時間もなく アタックに

f:id:kazuhironozue:20200917161923j:plain

カニのたてばいを、登り切った及び登っている最中の、同僚I氏2名

f:id:kazuhironozue:20200917162246j:plain

そして、やったー 念願の剱岳登頂成功・・

f:id:kazuhironozue:20200917162446j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917162557j:plain

後立山連峰をバックに記念撮影 笑顔 笑顔

f:id:kazuhironozue:20200917162642j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917162902j:plain

十分に頂上を満喫した私達は、その後下山に・・

そこで、劔の2番目の難所と言われる、カニのよこばいへ

f:id:kazuhironozue:20200917163221j:plain

私のヨコバイ通過を待つ・・I氏

f:id:kazuhironozue:20200917163333j:plain

そして、通過中 おや・まだ余裕が ほんとかいな?

f:id:kazuhironozue:20200917163453j:plain

ヨコバイ通過後の、鉄の梯子 慎重に降ります。

f:id:kazuhironozue:20200917163619j:plain

ようやく、悪戦苦闘の末 前劔も超え 剣山荘が真下に見えてきました。

f:id:kazuhironozue:20200917163826j:plain

 

翌 3日目、私達は、後ろ髪を引かれる思いで・・

剣沢小屋 劔沢キャンプ場を通り下山の途に着きました。

f:id:kazuhironozue:20200917164047j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917164134j:plain

別山尾根から、室堂方面を眼下に・・下山開始

f:id:kazuhironozue:20200917164227j:plain

f:id:kazuhironozue:20200917164319j:plain

無事メンバー全員、元気で・・みくりが池に到着 

天候にも恵まれ、忘れられない登山を無事終えることが出来ました。  

メンバーの皆さん 本当にお疲れ様でした。

 

9月に入り、台風の接近が続く中・・

家庭菜園の畑では、キャベツ苗の第一弾として畑への植え付けを始め

又、一方、家の軒先では白菜の育苗が順調に進んでいます。

4年前に植え付けた次郎柿も、季節の移り変わりと共に

色好きはじめ柿好きの私にはこれからの収穫が楽しみです。

自然が相手の野菜つくり、毎回思うようにいくとは限りませんが

そうした中でどうにか育つたときの感激は又格別です。

10月には、昨秋に続きタマネギの栽培に力を注ぎたく思っています。

 

f:id:kazuhironozue:20200906080941j:plain

f:id:kazuhironozue:20200906081017j:plain

f:id:kazuhironozue:20200906081048j:plain

f:id:kazuhironozue:20200906081131j:plain




f:id:kazuhironozue:20200906081202j:plain





 

 

 

8月も下旬に入って、長かった雨・猛暑も一段落し・・孫の成長と そして秋野菜の準備に

3人目の孫も 早、1歳7か月になりようやく外に出て歩き遊べるようになりました。

孫の成長は本当に早いものです。

f:id:kazuhironozue:20200823074146j:plain

f:id:kazuhironozue:20200823074222j:plain

そして一方、秋野菜の、キャベツ・白菜の苗つくりも始まり、庭先は苗箱で少しずつにぎやかになってきています。まだ、これからレタス・玉ねぎの栽培準備も予定し、毎日が忙がしくなりそうです。天候不順で野菜高騰が起こりやすい昨今、自給自足はますます大切かもしれません。

f:id:kazuhironozue:20200823075151j:plain

f:id:kazuhironozue:20200823075218j:plain

庭先に並べた、野菜の苗 日々、成長を見るのも、又、楽しみの一つです。

f:id:kazuhironozue:20200823075247j:plain

 

戦後3番目に長いといわれる、梅雨がようやく明け

畑でも、サトイモや又オクラそして秋ナスが太陽の光を目いっぱい浴び

元気を取り戻そうとしています。

f:id:kazuhironozue:20200801184806j:plain

f:id:kazuhironozue:20200801184843j:plain

f:id:kazuhironozue:20200801184907j:plain

また、ピーマン サツマイモも 

f:id:kazuhironozue:20200801185048j:plain

これからは、秋野菜栽培の支度で忙しくなります。

今年の梅雨は、例年に比べ・・雨量も多く

日々、重苦しい中でどうにか畑に植えた小玉スイカが収穫出来ました。

晴天の日に、テニス仲間及びウォーキング仲間と食する。

そんな日が待ち遠しいこの頃です。汗をかいた後のスイカの味わ又格別です。

f:id:kazuhironozue:20200710104251j:plain

f:id:kazuhironozue:20200710104319j:plain

 

梅雨の合間に、カボチャ キュウリ ナス の収穫を

 大地の恵み・・家庭菜園での野菜の収穫

まだまだ・・未熟な野菜つくりですが、無農薬野菜 安心・安全に

食することが出来ます。

 消費出来ない分は知人に、お分けし喜んでもらえるのも嬉しいもんです。

梅雨が明ければ、次は秋野菜の準備に・・

雑草で悩ませられる、夏野菜にくらべれば野菜作りは楽な面もあります。

f:id:kazuhironozue:20200629083107j:plain

大きさも形もバラバラ 素人の野菜ですね でもそれぞれ個性があっていいかな?

f:id:kazuhironozue:20200629083141j:plain

f:id:kazuhironozue:20200629083318j:plain