2019-01-01から1年間の記事一覧

晩秋の鈴鹿山脈、雨乞岳へ

紅葉に染まった、御在所岳西に位置する雨乞岳へ、登って来ました。 Kさん、曰く・・どんよりした日が多いこの地域、今日のような天候は めったにないと言うほど快晴で恵まれた一日、H山岳会の仲間との山登りは 適度な疲労と、伊勢湾・琵琶湖などの景色の感…

晩秋を迎え、ようやく家庭菜園の野菜が・・

温暖化の影響からか? 度重なる、台風・また降雨に悩まされていた 家庭菜園も ようやく天候が落ち着き・・畑には 既存のオクラ そして種まきした大根・ニンジン 植え付けた白菜・キャベツ・玉ねぎ等の 農作業が一段落 今はホット一息、今後の成長を待ち望ん…

秋のシルバーテニス大会に参加して

H市にあるH運動公園にて、S県内各地から集った シルバーテニス会員でのテニス交流会が10月9日~10日にかけ 行なわれました。参加した仲間、秋空の下、心地よい汗と会話で 楽しい一日を過ごすことが出来ました。

那須高原バスハイク

10月5日~6日にかけ、那須高原へバスハイクに参加しました。 1日目は那須塩原温泉郷へ 近接する赤川渓谷線歩道を早速 参加者でハイキングした後、今日の宿泊施設G荘へ 翌日、那須岳ロープウェイを使い那須岳山頂を登って来ました。 秋の散策・温泉・登…

北アルプス 槍ヶ岳 登頂へ

久々の秋晴れ、快晴の天候の中、我々 H山岳会メンバー8名と 私にとって40数年振りの、北アルプス槍ヶ岳に登って来ました。 若さに任せて一気に登った20代のころと違い、今回は大槍、アタック挑戦は はたして大丈夫だろうか・・? と 過剰に心配( 親友・…

鹿島槍ヶ岳(写真続編)

鹿島槍ヶ岳へ 

若かりし頃、五竜岳より見た鹿島槍ヶ岳へ、念願かない登頂することが出来ました。

今日は一日、家の中で過ごし( ^ω^)・・・

カミさんが外出のため、昼食に誰もが作れる回鍋肉を作ってみました。 素人でも簡単にできるのは・・本当に助かります。 残念ながら今回の食材は、自家製のピーマンのみ・・自給自足には ほど遠い もっともっと家庭菜園に励まなくてはと反省しています。

一週間前から

朝晩2回・・青竹踏みを始めました。 健康のためによろしいようで、効果が楽しみです。

待ち遠しいです。お日様が・・

本格的な梅雨に入り、隣接するM川も水量が増し家庭菜園の畑も 水に浸かる日が増してきました。 M川の水量 今日は少ないほう・・ そして畑も そんな中でインゲンの芽が大きくなってきました。 我が家も雨に濡れ・・太陽を待ち望んげいます。

1年ぶりの再会をはたし

年老いた父親を囲み、兄弟と楽しいひとときを(一夜を) 地元、舘山寺温泉ホテルCにて過ごすことが出来ました。 これからも、お互い元気でいれることを願っています。

昨年の台風24号で傷ついた・・

我が、工場の屋根がようやく修復(全面改修)出来る見通しとなりました。 まずは、工事の足場組立から・・S27年築の工場も早66年を経過・・ 今は、農機具・玄米の冷蔵庫等が存在し、まだまだかけがえのない建物投資も必要です。

梅雨入りを控え・!!

家庭菜園では、昨秋植えた玉ねぎを収穫し乾燥を始めました。 そして、畑での次郎柿・カボチャ・茄子・スイカ・ミニトマト・等が すくすくと育っています。我が子のように愛情を注ぎ・・果実、野菜は 正直です。手にかけただけの見返りはうれしいものです。 …

腰痛に勝る、収穫の喜びを支えに

家庭菜園を続けています。可能な限り無農薬栽培めざして 昨秋蒔いた、植えた 大根・ニンジン・玉ねぎ・小松菜・ジャガイモ 富有柿・次郎柿 そして今春からの キュウリ・茄子・ピーマン・ミニトマトに ネギ・インゲン・ホウレンソウ・大根・ニンジン・ゴボウ…

4月の日曜日、愛知県の碁盤石山へ

ウオーキング仲間と、春の山歩きを楽しんできました。 ゆっくりと歩きながらおしゃべりも楽しいものです。

安芸の宮島、広島、文学の尾道、鞆の浦 ウォーキング 

3月27日~29日にかけ、宮島 広島 尾道 福山(鞆の浦) ウォーキング旅行に、山岳会OB/OG達 6名の旅をしてきました。 まずは、宮島口からフェリーで宮島へ 鹿がお出迎えです。 そして、初日の予定 弥山ウォーキング(紅葉谷コース)へ ここから、…

今日は、曇り空 家の中で静かに

でも、無理ですね。 じっとしているのは(笑) 退屈しのぎに、昼食のおかずにと回鍋肉を作ってみました。 簡単に調理でき、男子にも優しいレシピです?

久しぶりの孫が生まれ

すくすくと育ってきています。 生まれるまでは本当に心配ですが、新しい家族の一員に なり・・ホットしています。

昨秋、植えた富有柿に・・

肥料(鶏ふん)を置きました。 じっくりと育ち、大きくなることを願って 数年先の、収穫が楽しみです。まだまだ先ですが!

日本男子たるもの・・

厨房に入るべからず と昔の人はいい 現に、私の父親の世代はそんな感じでしたが、団塊世代の私達男性は そんなことしてたら飢え死にしてしまいます。ですよね? そんなことで、自分の手で調理を・・しかし何をどう作ったらよいのやら だが、手探りで まずは…

新年初めてのブログ、アップします。

団塊世代の、私にとってパソコン・スマホの取り扱いは、やや苦手 いや、悪戦苦闘 そんな中、趣味仲間の Iさんと始めた、ブログ、 時々、Nさんのブログ見たよって ! 知人から聞かされると、なんとなく嬉しく 継続するための励みになります。 時の過ぎるの…